そんなことがあったんですね
1 jinjin ★ :2022/10/31(月) 11:26:19.07ID:+rKm9YTu9
仲本工事さん“置き去り報道”妻に加藤茶が「あんたのせいだ!」と激怒…葬儀では友人と遺体を執拗に撮影
「もういいかげんにして。仲本さんがかわいそうじゃない……」
それまですすり泣きが聞こえていた斎場の空気は一変した。
急逝した仲本工事さん(享年81)との最後の別れの場で、出棺の直前、仲本さんの妻・三代純歌(54)と彼女の友人男性数人が、遺体をスマホで執拗に撮り始めたのだ。
故人を冒涜するような行為に、参列していた故・いかりや長介さん(享年72)の長女や、高木ブー(89)の長女、そして加藤茶(79)の妻・綾菜(34)らが激怒。
静かに仲本さんを送るはずの場に、険悪な空気が立ち込めた――。
交通事故で亡くなったザ・ドリフターズの仲本工事さんの告別式が、10月23日に都内の斎場で行われた。
「荼毘に付された後、仲本さんの遺骨は、自宅でもあるスナックに祭壇が作られ安置されたそうです」(スポーツ紙記者)
事故の前後から、夫婦の別居生活や“自宅がゴミ屋敷”といった報道が続き、仲本さんの内縁の妻・純歌が注目を集めている。
本誌も、逝去翌日に彼女が焼き肉店で仲本さんの所属事務所への不満や、戒名料の一部を着服しようとする会話を交わしていたことを伝えた。
一方で純歌は10月27日に発売された『週刊文春』の取材に90分にわたって答え、別居した先の横浜には仲本さんも連日来ていたなどと、それまでの報道に反論した。
「純歌さんは友人限定のFacebookでも《嘘の記事が多すぎるマスコミ》などと主張していますが、文春に答えた内容は言い訳ばかりで、ゴミ屋敷の件についても仲本さんの責任のように語っています。故人に対する思いやりは感じられません」(前出・スポーツ紙記者)
告別式の参列者が振り返る。
■「なんでダメなんだよ!」内縁妻の友人がまさかの反論
「お別れのとき、棺には仲本さんが大好きだったカフェオレやメロンミルクなどが入れられました。そして、いよいよ棺を閉めるというときです。純歌さんと彼女の友人らが、カシャカシャといろんなアングルから仲本さんの顔をスマホで撮りだしたのです。動画も撮っていました」
まず高木の娘が声を上げた。
「やめて! 仲本さんをそんな風に撮らないで! ご遺体は目に焼き付けるものでしょう!」
それでも純歌たちは動じず、友人の一人は言い返した。
「なんでダメなんだよ!」
前出の参列者が続ける。
「制止にも応じず故人を撮影し続ける純歌さんたちに対し、いかりやさんの娘さんも声を荒らげていました。加藤綾菜さんも泣き崩れて、高木さんの娘さんと3人で、肩に手を回して抱き合い、支え合っているような感じでした」
そんな純歌に対して、加藤と高木も怒りを露わにしているという。
ドリフと長年、仕事をしてきたテレビ局関係者が語る。
「仲本さんが亡くなる前の週に『週刊新潮』が、夫婦が未入籍だったと伝えました。しかし加藤さんや高木さんも含めたドリフの関係者たちは、その事実を知らなかったそうです。“10年前に、盛大に行ったあの結婚式はなんだったんだ”と、加藤さんらは純歌さんに不信感を抱いたそうです。加藤さんは、仲本さんが純歌さんに振り回され続けていることも心配していました。仲本さんが事故に遭った後、病院の待合室の廊下で加藤さんは純歌さんに『仲本がこんなことになったのは、あんたのせいだからな!』とまで言っていました」
“盛大な結婚式”は、12年に都内のホテルで行われた。
ドリフのメンバーも出席したが、志村けん(享年70)は仕事の都合で欠席。ビデオレターを送ったのだが、純歌は不満を漏らしていたという。
■内縁妻は「私が注意されたわけではない」
「彼女は“マネージャーは来ているのに、なぜ志村さんは来ないの!”と怒り、関係者を困らせていました」(前出・テレビ局関係者)
周囲が眉を顰めるさまざまな言動を受け止め、籍も入れないまま純歌と寄り添い続けた仲本さん。
古くからの仲本さんの知人は、「これまでのすべての奥さんに対して本当に優しかった。そういう方なんです」と語る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f240fde55966b65aa25a577f128626ea18cdf3d?page=1

(出典 i.imgur.com)
>>2以降に続く
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667173362/
「もういいかげんにして。仲本さんがかわいそうじゃない……」
それまですすり泣きが聞こえていた斎場の空気は一変した。
急逝した仲本工事さん(享年81)との最後の別れの場で、出棺の直前、仲本さんの妻・三代純歌(54)と彼女の友人男性数人が、遺体をスマホで執拗に撮り始めたのだ。
故人を冒涜するような行為に、参列していた故・いかりや長介さん(享年72)の長女や、高木ブー(89)の長女、そして加藤茶(79)の妻・綾菜(34)らが激怒。
静かに仲本さんを送るはずの場に、険悪な空気が立ち込めた――。
交通事故で亡くなったザ・ドリフターズの仲本工事さんの告別式が、10月23日に都内の斎場で行われた。
「荼毘に付された後、仲本さんの遺骨は、自宅でもあるスナックに祭壇が作られ安置されたそうです」(スポーツ紙記者)
事故の前後から、夫婦の別居生活や“自宅がゴミ屋敷”といった報道が続き、仲本さんの内縁の妻・純歌が注目を集めている。
本誌も、逝去翌日に彼女が焼き肉店で仲本さんの所属事務所への不満や、戒名料の一部を着服しようとする会話を交わしていたことを伝えた。
一方で純歌は10月27日に発売された『週刊文春』の取材に90分にわたって答え、別居した先の横浜には仲本さんも連日来ていたなどと、それまでの報道に反論した。
「純歌さんは友人限定のFacebookでも《嘘の記事が多すぎるマスコミ》などと主張していますが、文春に答えた内容は言い訳ばかりで、ゴミ屋敷の件についても仲本さんの責任のように語っています。故人に対する思いやりは感じられません」(前出・スポーツ紙記者)
告別式の参列者が振り返る。
■「なんでダメなんだよ!」内縁妻の友人がまさかの反論
「お別れのとき、棺には仲本さんが大好きだったカフェオレやメロンミルクなどが入れられました。そして、いよいよ棺を閉めるというときです。純歌さんと彼女の友人らが、カシャカシャといろんなアングルから仲本さんの顔をスマホで撮りだしたのです。動画も撮っていました」
まず高木の娘が声を上げた。
「やめて! 仲本さんをそんな風に撮らないで! ご遺体は目に焼き付けるものでしょう!」
それでも純歌たちは動じず、友人の一人は言い返した。
「なんでダメなんだよ!」
前出の参列者が続ける。
「制止にも応じず故人を撮影し続ける純歌さんたちに対し、いかりやさんの娘さんも声を荒らげていました。加藤綾菜さんも泣き崩れて、高木さんの娘さんと3人で、肩に手を回して抱き合い、支え合っているような感じでした」
そんな純歌に対して、加藤と高木も怒りを露わにしているという。
ドリフと長年、仕事をしてきたテレビ局関係者が語る。
「仲本さんが亡くなる前の週に『週刊新潮』が、夫婦が未入籍だったと伝えました。しかし加藤さんや高木さんも含めたドリフの関係者たちは、その事実を知らなかったそうです。“10年前に、盛大に行ったあの結婚式はなんだったんだ”と、加藤さんらは純歌さんに不信感を抱いたそうです。加藤さんは、仲本さんが純歌さんに振り回され続けていることも心配していました。仲本さんが事故に遭った後、病院の待合室の廊下で加藤さんは純歌さんに『仲本がこんなことになったのは、あんたのせいだからな!』とまで言っていました」
“盛大な結婚式”は、12年に都内のホテルで行われた。
ドリフのメンバーも出席したが、志村けん(享年70)は仕事の都合で欠席。ビデオレターを送ったのだが、純歌は不満を漏らしていたという。
■内縁妻は「私が注意されたわけではない」
「彼女は“マネージャーは来ているのに、なぜ志村さんは来ないの!”と怒り、関係者を困らせていました」(前出・テレビ局関係者)
周囲が眉を顰めるさまざまな言動を受け止め、籍も入れないまま純歌と寄り添い続けた仲本さん。
古くからの仲本さんの知人は、「これまでのすべての奥さんに対して本当に優しかった。そういう方なんです」と語る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f240fde55966b65aa25a577f128626ea18cdf3d?page=1

(出典 i.imgur.com)
>>2以降に続く
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667173362/
5 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:27:22.10ID:w4uCw+iU0
何で友人が写真撮ってんだよ
身内ならまだしも
身内ならまだしも
26 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:33:41.20ID:gSZM1fQz0
>>5
しかも喪主ですらない未入籍女の友人だからな
非常識にも程がある
何の為に写真撮ったのかも意味わからない
しかも喪主ですらない未入籍女の友人だからな
非常識にも程がある
何の為に写真撮ったのかも意味わからない
30 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:35:14.27ID:B8FUYb9A0
>>26
他人すぎるwwwインスタにでもあげたいのかね
他人すぎるwwwインスタにでもあげたいのかね
35 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:36:04.73ID:mvmWs5is0
>>30
どう考えてもその発想しか出てこないよな
どう考えてもその発想しか出てこないよな
36 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:36:18.05ID:qnoJFLxb0
>>5
友人達
とかいう集団撮影会なんだよなぁ
友人達
とかいう集団撮影会なんだよなぁ
7 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:27:43.43ID:5A7uPL0U0
ゴミ屋敷で週刊誌に追われてたよな
11 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:29:24.83ID:1emclOPd0
そんなこと言うてもねえ
14 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:29:44.35ID:SLNO4veH0
葬儀会社がスマホ撮影許可するか禁止するか遺族に確認
禁止の場合は斎場のいたる場所にスマホ撮影禁止表示を貼りだす
なんでもかんでも撮影しようとするスマホバカのせいで今後これが当たり前になりそう
禁止の場合は斎場のいたる場所にスマホ撮影禁止表示を貼りだす
なんでもかんでも撮影しようとするスマホバカのせいで今後これが当たり前になりそう
18 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:30:41.31ID:s3g10O5H0
なんか悲しいなあ…
21 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:31:44.31ID:XU+NnpUe0
撮影→即マナー違反とは言えない
喪主→内縁妻は息子と同格程度
論点は友人が撮ったことくらい
喪主→内縁妻は息子と同格程度
論点は友人が撮ったことくらい
32 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:35:34.77ID:tBL4ilIX0
盛大な結婚式をやったのに内縁なんだ
52 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:40:10.64ID:GhyVenJt0
許されるのは家族くらいだよ
配偶者親兄弟孫
配偶者親兄弟孫
53 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:40:32.77ID:GhyVenJt0
友人知人多人はねーな
54 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:40:51.17ID:MQDcBYRO0
葬式って遺体はともかく写真は記録としてとるよな
記録係として頼まれたことあるわ
記録係として頼まれたことあるわ
59 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:41:40.00ID:9NW9l3W/0
こういう時のカトちゃんは漢気溢れるんだよな
一度ドリフの付き人から逃げた後に戻ってきた志村を預かった時みたいに
一度ドリフの付き人から逃げた後に戻ってきた志村を預かった時みたいに
61 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:41:47.11ID:42IxxO6L0
ふつう遺体の写真なんか撮らん
親しい間柄なら生きている時の写真があるだろ
ま、じーちゃんの祭壇は立派だったから撮ったけどw
親しい間柄なら生きている時の写真があるだろ
ま、じーちゃんの祭壇は立派だったから撮ったけどw
73 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:46:32.42ID:mQFgpNKm0
10年以上の付き合いを経て妻となったのに
内縁なんだから金目当てや芸能界行きたいとか
そういう思惑はなくて奥さん純粋に仲本工事を好いてたんだね
最近は好きじゃなくなっちゃってたかもしれないけど
内縁なんだから金目当てや芸能界行きたいとか
そういう思惑はなくて奥さん純粋に仲本工事を好いてたんだね
最近は好きじゃなくなっちゃってたかもしれないけど
81 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 11:49:03.69ID:aVnoMxb60
どうしても撮りたいなら通夜終わった後の夜にひっそりと撮れよ
なんで出棺直前の大人数の前でカシャカシャやる必要あるんだか
しかも身内でもない奴が…
なんで出棺直前の大人数の前でカシャカシャやる必要あるんだか
しかも身内でもない奴が…
コメント