そうなんですね
1 爆笑ゴリラ ★ :2023/01/27(金) 16:36:02.59ID:Fn2dpElx9
1/27(金) 14:05配信
スポニチアネックス
カンニング竹山 子供に手加減しない理由「大きくなったときに負けて家まで取られる可能性あるから」
お笑いタレント・カンニング竹山(51)が27日、フジテレビ「ノンストップ!」(月~金曜前9・50)に出演。「子供と遊ぶ際の手加減」について語った。
番組ではこの日、「子供とのゲームに本気を出すのは大人気ない?」というテーマに沿ったトークを展開。竹山は「今10分だけ遊べばいいみたいなシチュエーションがあったりするじゃないですか、そうするとわざと負けたりします」とした上で、「それは言い方悪いけど、どうでもいいから。けど、この子将来どうなるんだろうとか考えたときは徹底的に負けを教える。そうしないと、その子が大きくなったときに負けて家まで取られる可能性あるからね」と語った。
お笑いコンビ「北陽」の虻川美穂子からは「これはすごい悩ましいんですけど、子供って負けると泣くじゃないですか。それがややこしいから…私は負けを覚えさせたいんですよ、なので本気でやっていいと思います」「勝ちに慣れちゃってるからすぐ泣くんですよ子供って。だから人生負けが多いんだよって教えてあげたい」と声が上がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38eb5eed2e0085b0b4d68f43176c9e722c471b72
スポニチアネックス
カンニング竹山 子供に手加減しない理由「大きくなったときに負けて家まで取られる可能性あるから」
お笑いタレント・カンニング竹山(51)が27日、フジテレビ「ノンストップ!」(月~金曜前9・50)に出演。「子供と遊ぶ際の手加減」について語った。
番組ではこの日、「子供とのゲームに本気を出すのは大人気ない?」というテーマに沿ったトークを展開。竹山は「今10分だけ遊べばいいみたいなシチュエーションがあったりするじゃないですか、そうするとわざと負けたりします」とした上で、「それは言い方悪いけど、どうでもいいから。けど、この子将来どうなるんだろうとか考えたときは徹底的に負けを教える。そうしないと、その子が大きくなったときに負けて家まで取られる可能性あるからね」と語った。
お笑いコンビ「北陽」の虻川美穂子からは「これはすごい悩ましいんですけど、子供って負けると泣くじゃないですか。それがややこしいから…私は負けを覚えさせたいんですよ、なので本気でやっていいと思います」「勝ちに慣れちゃってるからすぐ泣くんですよ子供って。だから人生負けが多いんだよって教えてあげたい」と声が上がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38eb5eed2e0085b0b4d68f43176c9e722c471b72
2 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 16:37:00.02ID:Csr/r8U00
>>1
さすが地面師の子供。
さすが地面師の子供。
5 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 16:38:29.55ID:0WuS2yge0
>>1
なんか違う
なんか違う
28 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 16:52:32.07ID:JZm+TKAg0
>>1
他人様の子供相手に負けじと目の色変えてるおっさんw小梨あるあるw
他人様の子供相手に負けじと目の色変えてるおっさんw小梨あるあるw
3 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 16:37:53.68ID:xbhOa56U0
ギャンブルしない子に育ってほしいけどな
親ができることなんてしれてる
親ができることなんてしれてる
43 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 17:10:23.22ID:lk69Y9Lk0
>>3
勝ち負けはギャンブルだけじゃないだろ
勝ち負けはギャンブルだけじゃないだろ
4 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 16:37:54.19ID:PCx6RC5X0
親が教えなくても自然に学んでいくのが人生だろ
42 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 17:08:17.96ID:uS+gyF300
>>4
そんなこともない
それを学ぶことが遅くなる場合もあるし、そうなると立ち直るのが下手な大人、或いはチャレンジするのが下手な大人にしあがってしまったりする
そんなこともない
それを学ぶことが遅くなる場合もあるし、そうなると立ち直るのが下手な大人、或いはチャレンジするのが下手な大人にしあがってしまったりする
6 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 16:38:36.43ID:Hjykn6eY0
上岡龍太郎さんと同じ考えだな
7 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 16:38:58.22ID:tLHmKrsR0
ゴッドファーザー見すぎ
8 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 16:39:15.72ID:gaQNL1YT0
子供いないだろ?
44 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 17:10:51.04ID:lk69Y9Lk0
>>8
自分の子どもとは限らないじゃん
想像力ないの?
自分の子どもとは限らないじゃん
想像力ないの?
10 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 16:40:17.51ID:x0m5TP9f0
負けは教えられるものじゃなくて自分で学ぶもんだと思うんですが
こういう大人げない人って時々いるよね
こういう大人げない人って時々いるよね
12 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 16:40:25.48ID:1UBkI7430
まぁ竹山は金あるだろうから言いたいことは分かるわ
14 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 16:43:18.11ID:s54SmLZ80
ゲームで、人生学べない
21 名無しさん@恐縮です :2023/01/27(金) 16:47:38.89ID:OGRoXaW40
子供を頑張らせたり考えさせたりした上で、負けてあげるのがいいんだよ
コメント